のぞみのプロフィール
プロフィールページをご覧いただきありがとうございます!

のぞみといいます!
1982年神奈川生まれ、神奈川育ち、一度も神奈川県以外に住んだことがない生粋の神奈川県民です
不妊治療を経て待望の娘を2017年に出産
娘を育てながら正社員時短勤務(9時-16時)していましたが、時間と自分に余裕がなさすぎてツライ…



せっかくの育児、もっと楽しむ余裕が欲しい…
と悩んだ結果、10年以上働いていた会社を2021年で退職しました
現在は職業訓練校で3ヶ月webデザインの勉強を終了し、求職中…



現在はパートをしながら、在宅でも仕事をできないか模索中です
小学校中学年くらいまでは扶養の範囲内で仕事のペースを落としながら働いていこうと考えています。
このブログで発信していく内容
基本的には等身大で自分の興味のあることを書いてます
初めて立ち上げたブログなので、自分にどんなことができるのか?
いろんなことを実験中です



なのでカテゴリーもまとめ切れないくらいバラバラ
日記っぽい時もあれば、レビュー記事もあり…
- 未就学児を子育てしてる人
- ブロガー
- ワーママ
- 副業に興味がある、ママの転職について気になる
このあたりの方に興味を持ってもらえる内容のブログです
好奇心が強くフットワークがわりと軽いので興味がコロコロと変わってしまうことが多いです
考え続けるよりも行動してしまうタイプなので、そんな興味をここに書いています
将来の夢
出産するまでは老後まで前の会社で働き続ける、ずっとそう考えていました
でもコロナを機にそれで本当にいいの?と考えるようになりました
私がしていた仕事はPCをほぼ使わない対面仕事…
ブラインドタッチができたらすごい!と言われる職場でした
でもPCスキルを磨かないと今後仕事が限られるのではないか…
老後も働くと言われる人生100年時代…



老後に今の仕事し続けられる…??
そんな危機感からこのブログを始めました
- 収入源を複数持つ
- もっと自由な働き方をできるようにしたい
- 1つの会社からの依存状態を解消したい



雇われている時間を1分でも短くしたいけど
完全在宅フリーランスになりたいわけでもない
そしたら複数の仕事をしたらいい!と言う考えに至りました
投資も収入源もひとつに集中することは今の時代リスク
何があるかなんて自分には想像もつかない
そこでどれかに何かあっても大丈夫なように
- 近所でパート
- 在宅での仕事でも収入を得る
- 投資の配当で利益を得る
私はこの3本の柱を収入源に、ひとつひとつは大きな金額でなくてもいいので収入源を分散させて
総合的な収入を会社員1本で働いていた時よりも得ることが目標です



1年以上悩んだ末に会社を辞めたよ
ブログ以外の活動
朝活
私といえば、朝活!
夜の20時に寝て朝の3時に起きてる超早寝早起きです
子供と一緒に寝て朝に自分時間を確保しています
変な時間に活動している人、ってTwitterでは認識されてると思います
3-7時にmocriというアプリでもくもく朝活部屋を毎日開催中です
Twitterで相互フォローしてる方は誰でも参加できます
note
noteではおすすめマンガの感想やアイキャッチをデジタルのお絵描きで描いています
完全に趣味のブログなので、マンガ好きの方はよかったらどうぞ
楽天ROOM


楽天でお買い物することが多いので始めました
実際に買ったものや欲しいものを掲載中
仲良しのフォロワーさん経由で月1回、楽天マラソンの5と0の日にお買い物をしています
Twitterでは毎日何かしらつぶやいています
多分一番見てるSNSです
他のSNSは基本的に自分の作品を上げたときや不定期に見ています
献血
ふとしたきっかけで献血を始めたら献血ルーム巡りが楽しくなってきました
首都圏の献血ルームをめぐって記事にしていこうと思います♪
インスタはブログのアイキャッチやnoteのアイキャッチ、落書きなどを載せています
こちらも不定期に更新してます
終わりに



ここまで読んでくださりありがとうございました
私はブログを始めて世界が広がりました
まだそんなに収益は出てないし、ライティングスキルも何もかも未熟です
でもブログを始めなかったら、モヤモヤと不満を抱えながら会社に勤務し続けていたことでしょう
こうして会社を辞めるなんてこともなかったと思います
学ばなければいけないことだらけで、大変だけど楽しい!!
来年どうなっているかは全くわからないけど、きっと会社で働いていた時よりも今がずっといい!
そう思えるように、模索しながら進んでいきます!



子育ても、仕事も、趣味も人生楽しんだもんがち