MENU
ゆき
ブロガー
40代、フリーランスで小学生のママ。
忙しい毎日を少しでも楽に、そしてハッピーに過ごしたいと思っているワーキングママです。
このブログでは、家事の効率化やスマート家電の活用法、家事代行サービスの選び方、そして家族と過ごす時間を増やすためのアイデアをシェアしています。

    【写真あり】かわさきルフロン献血ルーム 献血体験記

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    • URLをコピーしました!

    先日、人生2回目の献血に行ってきました。献血ルーム巡りが楽しくなってきて、今回は川崎ルフロン献血ルームに行ってきました。
    献血ルームは各施設によってサービス内容が異なるので、この記事では川崎献血ルームの流れや特徴について詳しくご紹介します。

    この記事はこんな人に向けて書いてます

    • 神奈川県内の献血ルームでの献血の流れを知りたい
    • 川崎献血ルームはどんなところか知りたい
    • 川崎の献血ルームでどんなサービスがあるのか知りたい
    • 成分献血について知りたい

    なかなか普段「献血しよう!」と思う機会はありません。

    特に、注射が苦手な方や献血未経験の方は、「献血ってどうなの?」と思うかもしれません。

    この記事では、献血ルームの雰囲気やサービス内容について詳しくお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。

    前回の記事から読むとより献血の流れがわかるのでおすすめです。
    ちなみに前回は全血献血に行ってきました。

    目次

    献血の種類と川崎ルフロン献血ルームのサービス

    今回私が行ってきたのは成分献血です

    献血には大きく分けて2種類あります。

    • 全血献血:血液中の全ての成分を献血する方法です。
    • 成分献血:血小板や血漿といった特定の成分だけを採血し、体内で回復に時間のかかる赤血球は再び体内に戻す方法です。

    成分献血は時間がかかりますが、身体への負担が軽く、多くの血漿や血小板を献血できます。

    • 全血献血は全部の血液を抜くので身体の負担が大きい
    • 成分献血は成分だけ抜いて赤血球を戻すので身体の負担は軽いが時間がかかる

    成分献血の流れ

    成分献血の流れを紹介します。ほぼ全血献血と同じですが全体で約90分から2時間ほどです。

    一度血を抜いて遠心分離機にかけて赤血球だけ戻すします。
    これを何度か繰り返すので全血献血よりも時間がかかります。

    成分献血の流れ
    1. 受付:献血カードを渡し、受付を行います。予約をしていけば待ち時間はほとんどありません。
    2. 医師の問診:ご飯を食べたか、睡眠を取ったかなどを確認されます。
    3. 採血:看護師さんが簡単な採血を行います。これは献血する腕とは反対の腕で行われます。
    4. ベッドがあくまで待機:アラームがなるまで待機し、その間に水分を取ると良いでしょう。
    5. 献血準備:リクライニング式のベッドに移動し、ポカリのような飲み物を受け取ります。看護師さんが準備を進めます。
    6. 献血開始:機械が自動で操作を行い、針を刺すのは1回だけです。献血中は雑誌を読んだり、テレビを見たりして過ごせます。
    7. 注意事項の説明:献血後の注意事項を聞き、お土産をいただきます。
    8. ラウンジで待機:約15分ほど安静にして待機します。

    Q&A

    痛い?

    献血用の針は太めなのか採血の時よりは痛いです

    体調はどんな感じ?

    私は少し車酔いのような症状になりました

    (個人差あり)

    献血ルームを勝手に撮影してもいいの?

    人物が写ってなければSNS等に掲載してもOKだそうです

    (スタッフさんに確認済)

    抜いた成分献血の中身はどんな感じ?

    通常と違い赤い血の色ではなくちょっと黄色みがかったビールのような色でした

    あんなに赤い色が抜けるんだ!とびっくり

    川崎ルフロン献血ルームの特徴

    今回行ってきたのはかわさきルフロン献血ルーム

    横浜leafほどカフェ感はないですが、ちょうどハロウィンの時期だったので飾り付けで賑やかです

    川崎市の献血ルームは2つ!

    ちなみにもうひとつは溝の口にあります

    アクセス

    〒210-0024 川崎市川崎区日進町1-11  川崎ルフロン 9階

    • JR川崎駅から徒歩2分
    • 京急川崎駅から徒歩5分

    商業施設ルフロンの中に入っているのでお買い物ついでに便利な場所です

    ここには水族館も入っているので献血の前後で行ってみるのもおすすめです

    ラウンジの雰囲気

    川崎駅はサッカーの川崎フロンターレ推しの駅なので献血ロームもやっぱりフロンターレ推しの仕様

    私はサッカーに全然詳しくないですが、ファンの方にはたまらない献血ルームかもしれません

    ちゃんと鍵付きのロッカーもあるので安心

    ロッカーキーには献血くんのキーホルダーがついてます

    サイズは様々あるので大きな荷物を持った人も安心です

    こちらはキッズスペースがあるので小さなお子様のいるママも気軽に献血を受けられます

    要予約となりますが、置いてあったチラシによると

    • 毎月第2木曜日(祝日の場合は翌木曜日)
    • 時間は13〜16時
    • 対象は生後6ヶ月から小学校就学前まで

    保育士資格を持つボランティアと赤十字奉仕団員が見守ってくれるそうです

    こんな感じでイベントも行われているようですが、私の行った時間は何もやってませんでした

    こんな感じで雑誌と少しの漫画も置いてあります

    飲み物を種類が沢山

    私はスープ系あると嬉しい

    今回いただいたものは3つ

    私は予約して行ったのでカレーをいただきました

    その他ティーパックかハーゲンダッツを選べました

    (寒い日だったので今回はカレーにしました)

    平日午前中限定でドーナツ

    今はオータムキャンペーン中とのことで、けんけつちゃんの抱っこキーホルダーをもらいました

    まとめ:結論

    • 成分献血は時間がかかるけど身体への負担は軽め
    • 川崎献血ルームでもハーゲンダッツは選べる
    • 川崎フロンターレ推しには最高の空間
    • 人が少ない平日や午前中に予約していくとプラスで色々もらえる可能性あり

    終わりに

    献血ルームの人はみんなすごく優しいんですよね

    普通の病院って先生も看護師さんも忙しいし、別にサービス業じゃないので、なんとなくそっけない

    でも献血ルームのスタッフさんはみなさんありがとうございます!や大丈夫ですか?など色々と気遣ってもらえるので居心地がいいです

    正直、私は献血の後は少し疲れます

    注射もやっぱり痛いし苦手です

    でも・・

    • 色んな場所の献血ルームを巡るのは楽しい
    • そして誰かの何かの役に立てるのも嬉しい

    また違う献血ルームにも行ってみます!

    ここまで読んでいただきありがとうございました

    それではまた!

    ゆき
    ブロガー
    40代、フリーランスで小学生のママ。
    忙しい毎日を少しでも楽に、そしてハッピーに過ごしたいと思っているワーキングママです。
    このブログでは、家事の効率化やスマート家電の活用法、家事代行サービスの選び方、そして家族と過ごす時間を増やすためのアイデアをシェアしています。

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次