こんにちは!元ワーママののぞみです
11月に仕事辞めました!
今は暫定的に人生初の専業主婦やってます♪

雑記ブログを更新するのは2ヶ月ぶりになってしまいました💦



あんなに毎日更新してた時期もあったのに
一度期間が開くとあっという間に書けなくなるんだね
この記事を書くまでも何度もボツ記事が生まれました…
結局よっしゃ、もう気軽に書いたる!ここは雑記ブログだ!
と構成も何も考えずに書き始めてます



書きたいことはいっぱいあるけど
詰めすぎると訳わからなくなるので
今回はIKEAに行ったお話を



気軽な気持ちで読んでね
3年ぶりのIKEAへ
初めての専業主婦生活…



かなり時間ができるかと思いきや
なんだかんだと雑務に追われ
年末年始も重なりあっという間に1月も半ば…



家で過ごす時間が増えるとやりたくなること
それは部屋の片付け!!



産休中に行って以来
機会を逃し行けてなかった
IKEAに行ってきました〜♪
IKEAって何?という説明は不要かと思いますが
イケア(IKEA International Group)は、スウェーデン発祥で、ヨーロッパ・北米・アジア・オセアニアなど世界各地に出店している、世界最大の家具量販のコングロマリット。価格が比較的安価に設定されていて、現代的なデザインで、客が自動車で持ち帰り可能な半・組立家具を自社開発しており、各国で「イケアストア」と呼ばれる郊外の大規模な販売店舗を展開していることが特徴。大型店舗内にカフェテリア方式のレストラン、およびホットドックなどの軽食やコーヒー類を提供する「ビストロ」という名のカフェを併設しており、ショッピングの途中で店内で栄養をとり休憩できることも特徴である。「IKEAオンラインストア」でインターネット通販も行っている
Wikipediaより
スウェーデン発のリーズナブルな家具屋さん♪
とっても大きなフロアに素敵なディスプレイがたーくさんあり、本当にいろんなものが売られてます💕


スウェーデン版のニトリみたいな感じでしょうか



北欧系のかわいい家具や雑貨が売られているので
みてるだけで楽しいね♪



うちからは微妙に遠いところにあるから
(片道電車で1時間弱)
なかなか気軽に行けないのが難点…
IKEAで買ったもの



買ったもの写真に撮り忘れちゃった
なので購入履歴よりスクショ、計11種
今回買ったものの中で気に入ったものを勝手にベスト3考えてみました!
1位 オブセルヴァトール(クリップオンバスケット)



このバスケットがめちゃくちゃ便利だった〜!


スタッキングもできて大きな棚にピッタリ✨
今回試しに2個買って備蓄庫用にに使いました✨
突っ張り棒やケース類を使うことなく棚が増設されてかなり便利になりました
色も白とグレーを選べたので我が家ではダーク系の棚なのでグレーを選びました♪
シューズボックスにも使えそうなのでまた買い足したい!



3コインズにも似たものが売ってて
ずっと気になってたんだよね



こちらの方がサイズも大きく色も選べて価格もお手頃だね
2位 IKEA365+ 水筒0.5L


ずっと塩麹と醤油麹を入れるものを探していて、ドレッシング用のボトルだとつまるし、今まではジップロックに入れて毎回計量スプーンで入れてました



これが地味に面倒で!
- スプーンを取り出す
- タッパーを開ける
- すくう
- 蓋しめる
- スプーン洗う



そして冷蔵庫の中で結構場所をとる…
ボトルタイプなら蓋を開けてさっと入れたら完了!
追加で入れるのも楽チン!
このボトル、液だれもあまりないし、一番の購入理由は食洗機で使えること!!



もうね、最近食洗機使えないものは買わないと決めてる



でもまだまだ
食洗機が使えない食器や
調味料のケースっては多いよねぇ
ジップロックと違って場所も取らないし、すっきりしたデザイン



冷蔵庫が使いやすくなって嬉しい〜!



ジップロックはジップロックで便利なんだけどね
ちなみに醤油麹や塩麹はこれで簡単に作ってます



ヨーグルトはほぼ作らず
塩麹と醤油麹を作るためだけに買ったの



前は何日もかけて作ってたけど
これを購入してから1日でできるようになって
良い買い物だったね♪
3位 フィルフィスク シリコン保存バック3点セット



IKEAといえばフリーザーバック!


私はこれまでジップロックのフリーザーバックを愛用していました



どんだけ私はジップロック推し
可愛いIKEAの柄のフリーザーバッグ買お〜♪とサイズ違いをカートに入れていたのですが、これを見つけてそれらを全て返却


こういうのって手洗いだと死ぬほど面倒なんだけど、食洗機対応で洗えるなら便利そう!って思って買ってみたら便利!
- 自立する
- レンチンできる
- 食洗機対応
- 冷凍もできる
- 水分入れても漏れない
- 1L、1.2L、2.5Lの3サイズセット



なんだかいろんな可能性が広がりそうで
オラ、ワクワクすっぞ!
とりあえず一番大きい2,5Lに水を入れて蓮根を切ってポイポイ入れて使ってみたら、沢山入る割にボウルより場所を取らずいい感じ!


しっかり自立するので水を入れても大丈夫!
小さいバッグには余った蓮根を入れて冷凍庫へ
使いかけの野菜を入れたり、どうやらパスタなんかも茹でれるらしい😳
他にも外遊び用の道具をまとめたりプールの道具を入れるのも良さそう♪
しまう時もくるくる丸めておけば嵩張らない!



ただ一つ難点は色!!



ビビットカラーだねぇ



とても可愛いのだけど
モノトーンが好きだから
全部右側の白だけのセットが出て欲しいなぁ
あとはサイズごとに販売してほしい
(一つじゃない…)
まとめ



IKEAは楽しい♪
とにかくみてるだけでテンションが上がってストレス解消されたので、これから定期的に通いたくなってきちゃいました
IKEAは大型家具も可愛くてお手頃なんですが、配送料がかかるのと、組み立てが大変
引っ越す時も運んでくれないらしいので私はもっぱら小物系ばかり買ってます



車持ってないから
手で運べるものばかりだよね
今回ご紹介した買ってよかった3つは、また買い足したいのでまた行こうと思います



それでは今日はこの辺で
コメント