今日もひとりごと
さらさらと流れるように月日は過ぎる
色んなことをやりたいと思っていても
自分が持ってる自由な時間なんてものは限られていて
あまりに手を出しすぎても結局どれも中途半端になる
先月あんなに頑張ってたブログも最近時間を割けずちょっと焦りがある
ブログに手を出すと他のことがおざなりになりがち
他のことに注力するとブログがおざなりになりがち
あぁもっと自分が要領のいい人間だったらと思う
目次
人生を楽しみたい
このところ忙しくて家のことがかなり手抜きになっていた
でも先日叔母が娘の誕生日を祝ってくれるというので部屋の片付けと掃除をした
綺麗で整理された部屋で過ごすと、あぁ、私は家の中のことをやるの好きなんだなって改めて気づく
家が乱れてくるとそれだけでストレスを感じる
目に入る景色がごちゃごちゃしてるとそれだけで作業効率も下がる上にストレスも溜まる
- 家が好き
- 季節の行事も楽しみたい
- 人生を楽しみたい
ただただ毎日忙しくて流されるように効率だけを目指し生きるのはいやだ
そんなことを強く思った
長く続けていた仕事を辞めるのは不安
仕事を辞めること始めは不安がいっぱいだった
この会社を辞めたらもうどこにも採用されないかもしれない
今更新人として一から仕事をできるんだろうか
でも何かを得るには何かを失い、痛みを感じる必要がある
こんな風に心を亡くしてひたすら忙しい日々は嫌
それがワーママだと言われても、当たり前だと言われても、わがままだと言われても
自分の人生だから
誰かの当たり前に合わせる必要なんてない
誰に何か言われる筋合いもない
私だって仕事を辞めるリスクと引き換えにこの生活を選ぶ
今後の見通しなんてたってない
でも人生を楽しむためにこれからももがく
そうこうしているうちに退職まであと半月
コメント